出場者も決まりレース開始。 【1R】スリザーリンク: 最初のレースなのでやや緊張感あり。 北園泉海さんが一着、のっけから高額配当。 【2R】挙手: 目をつむったまま手をあげ、3番目にあげた人が1着、4番目が2着というこのレース。 手をあげたことを気配で気づかれないように、出場者も賭ける側も静かでした。 【3R】ましゅ: 人気のましゅ、解く人々も手馴れた感じであっというまに決着がつきました。 あきがきたさんが大健闘。 【4R】サイコロつかみ: つかむ個数を決めるために松風氏に試してもらったら18個。少なっ。 これを基準にしたところ、普通につかんだ出場者3人は50個オーバーしてしまって玉砕…。 【5R】橋をかけろ: 途中でハタン発覚。作者のチェバの定理氏が青ざめていました。 ハタンに気づいた帆立氏が一着、気づかずに「できた!」と宣言した天歩氏は失格。 【6R】魚へんの漢字をたくさん書く: 「読めなかったらカウントしませんよ」と言ったところ、困った顔をした(安)編集長が印象的でした。 【7R】ナンバーリンク: 作者曰く「本当に簡単ですから」という問題でしたが、なかなか解けず。2人リタイヤ。 【8R】サイコロ積み: 心配していた「他の人を巻き添えにしながら崩す」という事態は発生せず。 【9R】クロスワード(40歳以上限定): 袋小路を作らないようにと配慮した近未来配置のクロスワード。 「チェバの定理」と大書しただけのカギがあったので、何じゃこりゃと思ったら、コタエは「サイン」でした。 ちょっとひねってあったせいか苦しむ出場者も。とらい胡ン座氏がぶっちぎりの一着でした。 【10R】折り紙(女性限定): 美しく素早く折りあげたMaaBaa3さんが一着。 【11R】波及効果: 本日のメインレース。少しむずかしめの波及効果早解きです。 掛け金も100Np単位で好きなだけ賭けてもよいことにしました。 ギャンブラーの見守る中、波及効果がさくさくと解かれ…ません。少しどころかかなり難しい様子。 またもハタンか、とチェバ氏が心配する中、無事にさかたん氏が解いて終了。 掛け金がガクンと減って悲しむ人も発生。 【12R】10円玉チキンレース: 机の端から10円玉を2回はじき、反対側の端に近い人が勝ちです。落ちたら失格。 せっかくなので最終レースも掛け金自由にしました。一発逆転を狙う人がうようよ。 1回目でまっすぐ大きく進めた松風氏が度胸勝ち。 全レースを終えたところでちょっと時間が余ったので余興を2レース。賭けることはなしで、出場報奨金だけが入るというものです。最終レースに全部賭けて端数(100Np未満の掛け金)しか残っていない人たちが喜んで参加。 サイコロ積みは出場希望者が多かったので2回にわけて勝負。パズル早解きでは残っていた問題用紙を使っての異種混合戦、簡単な問題に当たる運も必要でした。その横で波及効果を解いていた(安)さんによると、やっぱりかなり難しい問題だったようです。 最後に自分の持ち金を集計。 その結果、優勝したのは2cm氏。おめでとー。 模造紙賞は新古巻さん。次回まで模造紙の保管をお願いします。 今回も多数の賞品差し入れをありがとうございました>皆様。 (報告者・SEIKO) |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |