更新履歴もしくは管理人雑記



 ネルパンはいいぞー。(SEIKO)   過去の更新履歴




2月29日(月) するする

 ピーラーを買った。貝印。
 前のものは友人の結婚式の引き出物の一部。17年使用でガタが来た。
 いやー、新品はよく切れる。じゃがいもの皮がするするむける。
 ニンジンの皮もうすーくむける。
 やはり刃物はよく切れるものを使わなくてはいけないなあ。



2月28日(日) 使い勝手はよい

 土鍋が欠けてる!
 買ったばかりなのに、持ち手の部分が点状に欠けてまわりにひびが…。
 どこかにぶつけちゃったのか、自転車で持ち帰った時にすでにやっちゃってたのか。
 残念だけど、使い続けるしかあるまい。



2月27日(土) 関西放談会

 放談会当日。
 初参加の方も、おなじみさんも、一文字書いてゲームに参加。
 また最後のほうでどっと疲労感が出るような企画になっちゃったなあ…。
 私はもう少し加減を覚えねばならぬ。



2月26日(金) シリアル

 なんとなく買ったカップ入りの「シリアル&ドライフルーツ」。
 味にはあまり期待していなかったのだが、入っている麦パフとやらが
 昔懐かしケロッグのハニーポンそっくりで非常にうれしい。
 大箱でハニーポンが買いたいなあ。(もう廃番)



2月25日(木) 準備

 放談会の準備はできた。
 必要な小物も買いに行ったし、あとは印刷物を刷り出して荷造りして終了。

 4月末の阪神戦チケットをネット購入。
 席の位置をよく見ずに買ったら前から3列目。
 フェンス邪魔だろうなあ…応援団の人と楽しむ席だと割り切ろう。



2月24日(水) 行き詰った

 放談会の準備をしようと思ったけれど途中でダレてしまって、次回の遠足候補地の情報を調べるナマケモノ。
 ついでに来年の遠足候補地も見る。
 現実逃避しすぎである。



2月23日(火) 居酒屋

 山科駅前の魚民、笑笑が閉店したらしい。
 アスニー山科で関西放談会をするようになった当初は飲み会でよく使った。
 30人まで入れる座敷があって、当日人数変更OKで、ととても都合のいいところだった。
 私がどこの店とでも厚かましく交渉できるようになってめっきり行かなくなったけど、閉店と聞くとさびしい。
 長らくお疲れ様でした。



2月22日(月) 熟成

 情報番組で熟成スイーツを紹介していた。
 一緒に見ていたダンナと、熟成肉とは違って分解して旨味が出るものは少ないので難しいのではないかと話す。
 出てきたのは「クリームを塗って一晩おいたケーキ」や「お酒を塗って3日置いたケーキ」。
 それ、なじんだだけじゃないのか。コロイド粒子の調整とやらの範疇なのか?
 完全に火を通したチーズケーキを置いておくと「チーズ菌の働きで」熟成するというのも不思議。



2月21日(日) アクワイア

 ボードゲームについて語るイベントで、メエさんが「歌うアクワイア」なるお題で講演したらしい。
 参加した方が「メエさんが美声」とつぶやいていてウフフフフ。
 インペリア〜ル きたむら〜♪



2月20日(土) あと7日

 関西放談会まで一週間。企画が今一つ詰められない。
 はいかさんからいただいた一言を元に、アイデアをいろいろ膨らましてはいるのだけれど
 なかなか長時間遊べそうなものは思いつかず…。
 今回はこまごまとしたゲームの詰め合わせになりそうです。



2月19日(金) 土鍋

 スーパーの冬物売り尽くしで土鍋を買ってきた。
 今使っているものは昔友人を招いてカニ鍋を作っていた時の大きなもの(たぶん9号)。
 いつも半分ぐらいまでしか具が入れられないので、ふちいっぱいになるようなサイズのものを探していた。
 黒い本体に白い蓋のモダンな8号鍋、活躍するといいな。



2月18日(木) 宣言

 太った。
 鹿児島に行く前からやや重いと思っていたが、帰ってきたらものすごく重い。
 1年かけてじわじわ1.5kgやせたのにパー。
 くやしいので来週のうちに戻すぞ!
 …ん、放談会でまたパーかな?



2月17日(水) 整理

 エルドビア、サルウィン、東亜民主、ルベルタ。全部共和国。
 「相棒」に出てくる架空の国の話。
 他にもどこかあったかなー。



2月16日(火) かつぐのよ

 「日本ハム 担々鍋」を検索すると「次の検索結果を表示しています: 日本ハム 坦々鍋」と返すグーグル先生。
 「ごま担々鍋」だと「もしかして: ごま坦々鍋」。
 「担々鍋」だけだったら素直に教えてくれるのに。
 要らぬ学習をするでない。



2月15日(月) ぐだぐだ

 今日も眠いがクロスワードを作らねばならぬ。
 でも睡魔が義務感を蹴散らしてしまいそう…。



2月14日(日) ぐったり

 旅行疲れで横になりっぱなし。
 なんとか洗濯だけして後はこたつでぬっくぬく…。



2月13日(土) 3日目

 また市場の食堂へ。貝汁もアジフライもうまい。
 雨の中の街歩きは楽しくなさそうなので、観光レトロ電車「かごでん」に乗ってみる。
 桜島に渡ってマグマ温泉で汗を流し、鹿児島中央駅前で黒豚とんかつの昼食。
 駅ビルでおみやげと夕食を買ってさくらに乗車。
 なかなかに良い旅行でした。



2月12日(金) 2日目

 わざわざ路面電車+バスに乗って中央市場で朝食。魚がうまい。
 桜島へ渡るフェリーは50分かかる「よりみちクルーズ」を選択。
 サクラジマアイランドビューなるバスで展望台へ行き、桜島の雄大さを知る。
 再びフェリーに乗り、天文館でラーメンの昼食。
 城山周りを観光して、夕食はまた屋台村へ。1軒だけ寄っておとなしく帰る。



2月11日(木) 鹿児島初日

 鹿児島へ。九州新幹線に乗れて満足。
 15時過ぎに到着するので、ちょっと飲んで散歩して初日終了の予定だったのだが、
 一軒目の飲み屋で地元のオジサンと意気投合して4軒はしごしてしまった。
 謎のオジサン、おいしいものを紹介してくださってありがとう。
 ホテルに帰ってダンナはバタンキュー。私は身支度に時間がかかるので就寝が遅くなって寝不足。



2月10日(水) 謎が解けた

 ダンナのリュックのひもが切れたので手芸店に買いに行った。
 店は私がこの町に来た時からある大型チェーン店。あまり立地はよくなくてさびれた印象。
 よく潰れないなあと思いつつ店内に入ったら、年配女性が10人あまり、大きなテーブルで楽しそうに作品を作っていらっしゃる。
 ははあ、こういう講座の質が良くて生徒さんが集まり、店が続いているのかと納得。



2月9日(火) に・く

 肉の日だが夕食はおでん。
 明後日からの旅行に備えて、今日明日の2日で食べきれる量。
 おでんは準備が楽でいいわー。



2月8日(月) 指

 右手中指の第一関節が腫れて指がまっすぐ伸ばせない。
 腫れている部分を強く押すと痛いが、動かしても痛みは出ない。
 ネットで調べると「ヘバーデン結節」という名前が出てきたけれど、腫れの出る部位がちょっと違うような。
 面倒なことにならないといいんだけれど。



2月7日(日) 高カロリー

 業務スーパーで買ってよかったもの、ピーナツバター。
 スキッピーのものによく似たパッケージ、内容量もほぼ同じ。値段は半分以下。ちと甘い。
 ああいかん、バカ食いして太ってしまう…。



2月6日(土) 興味の対象

 母が「ボス潜入」というNHKの番組が面白い、というので再放送を録画してみた。
 企業のトップが営業や工場の現場に変装して入り込み、実情を知り、解決策を後日提示するという流れ。
 見た回はグリコが舞台で、取締役が販売店や製造工場などに潜り込んでいた。
 確かに面白い。ダンナも私も楽しく見たが、メーカーが取り上げられていたからじゃないかと思う。
 来週のシネコン潜入は録画予約していない。



2月5日(金) どどんと

 「桜島噴火」の速報。
 来週鹿児島へ行くのでとても気になったが、地元ではよくある程度の噴火として扱っていた。
 142日ぶりと久しぶりだったからニュースになったらしい。
 旅行の日程は変えず、噴煙を上げる桜島を楽しむ予定。



2月4日(木) 洗剤

 もらいものの食器用洗剤を使い始めた。
 とかく洗剤の香りに悩まされるのだけれど、このハーブの香りのファミリーピュアは大丈夫。
 ミントの香りが強いが歯磨きで慣らされてしまっているのかあまり気にならない。
 乾いた食器にも残らない(私の嗅覚で捉えられない)のですこぶるよろしい。
 これの詰め替え、買ってこようっと。



2月3日(水) ごはんも炊いた

 のどがガラガラのまま買い物へ。
 なんとか夕食の献立は立てて下ごしらえもしてから出かけたら、スーパーは節分一色。
 しまった今日か、忘れてた。
 覚えていたら太巻きとお澄まし、おひたしぐらいでごまかしたのに…。



2月2日(火) 靴

 日本橋三越の新館を通り抜けた時に見かけた、キッチンっぽいけれど靴を扱っていたお店。
 調べたらその名も「シューキッチン」、靴の調整を請け負うところらしい。へええ。
 店員さんがみんな料理人の格好をしていてとても気になっていたのでした。



2月1日(月) のどいたい

 風邪ひき。のどに来た。
 東京のホテルで空気が乾燥気味なのが気になりつつも放置したのが悪かったか。
 しゃべりたいけど我慢。