更新履歴もしくは管理人雑記



 長袖の季節になりました。(SEIKO)   過去の更新履歴




9月30日(水) 即決

 楽天市場の期間限定ポイントを消化しなくてはならない。
 たった74円分だけれど、真剣に買うものがないか考える。
 送料無料で安いもの…と調べていて目に入ったのが「ふぐひれ4枚」100円
 売り上げを台風18号で被害にあった地域の義援金とするとは素晴らしい。
 100円分だけで申し訳ないけど購入。



9月29日(火) 振り回されてる

 12連戦で負けまくって優勝の可能性が消えた阪神。
 このまま4位転落か、と思うと連勝する阪神。
 2位の可能性も(ごくごくうっすーく)あるというからややこしい。
 とりあえず、ヤクルトの優勝を目の前で見ずに済むよう勝っておくれ。

 覚え書き:マウスの電池が切れた。



9月28日(月) スーパームーンの日

 空にぽっかり満月。
 たなびく雲も秋模様。
 さむー。



9月27日(日) まだ続く

 フライングして25日の夕方から配り始めた調査票。
 (↑事前に「紙の調査票が欲しい」と聞いていたお宅にだけ早めにお届け)
 3回目の訪問で直接会えなかった世帯にはメモ付きで郵便受けに突っ込んで、なんとか配布完了。
 次は「回答しましたか」と尋ねて回らねばならないのだけれど、ここまで一度も会えていない世帯の人には今後も会えない気がする…。



9月26日(土) 秋

 3日続けて鳥が家のそばで鳴いている。
 かわいい声ではない。グェーッ、グェーッと汚い声。ヒヨドリかな。
 何をしに来ているのかと窓から外をのぞいたら、ハナミズキの赤い実がたくさんなっていた。
 今年は豊作の模様。こりゃしばらく鳴き声を我慢せねばならんな。



9月25日(金) つれづれ

 どこかからキンモクセイの花の香りが漂ってきた。
 例年よりちょっと早いかな?

 ダンナは異動になる人の送別会。
 甲府で買った一升瓶入りワインはみんなにウケたらしい。よかったね。



9月24日(木) 次の作業

 国勢調査の回答状況が特別記録で配達されてきたので、書類を作成して配布物を用意。
 ネット回答していない世帯にだけ紙の調査票を配るのである。
 明後日からがんばらねば。



9月23日(水) 連休最終日

 ダンナは自治会の行事(避難訓練)で朝早くから出かけたが、私は家でだらだら。
 だるくて動けないが、旅行中の服を洗濯せねばー。



9月22日(火) 4日目

 観光の予定を決めていなかったのでタブレットで検索。急遽ブドウ狩りに行くことにした。
 身延線・善光寺駅から徒歩5分の早川園は、いろんな種類のブドウを少しずつ狩れる面白いところ。
 採れたてブドウ8種ほどを堪能して、善光寺でお参り。
 山梨県地場産業センター「かいてらす」を見て回って、向かいの「君作」でもりそばと鳥もつ煮の昼食。
 「かいてらす」でワインを試飲しておみやげを購入。甲府駅に戻ってバスで名古屋へ。
 渋滞で73分遅れ。75分乗り継ぎの在来線は惜しいところで乗れず、こだまで加速して帰宅。



9月21日(月) 3日目

 朝食後、舞鶴城公園を散策。
 山梨ジュエリーミュージアムは思っていたより見ごたえがあった(石好きだからか)。
 サントリー登美の丘ワイナリーへバスで向かい、着いてすぐおつまみセットで乾杯。
 充実した見学ツアーの後は有料試飲をたくさん(主にダンナが飲んだ)。
 夕食は駅前の「奥藤本店」で鳥もつ煮やチーズの味噌漬けを頼んで乾杯。飲み過ぎ。



9月20日(日) 2日目

 名古屋駅からバスに乗って甲府へ。事故渋滞で2時間遅れの到着。昼食は駅前の「権六」でほうとう。
 甲州夢街道、サドヤワイナリーをちらりとのぞいてホテルへ。
 夕食は居酒屋をはしごして鳥もつ煮やゆでピーナッツで乾杯。
 酔っぱらったー。



9月19日(土) 1日目

 JR在来線を乗り継いで名古屋へ。昼食は味噌カツ。少々ジャンクだという「いし河」、おいしかった。
 ノリタケの森、名城公園、大須商店街を見物して栄のホテルへ。
 夕食はひつまぶし。有名店には長ーい行列ができていたのであきらめ、昼に行った店のそばの「稲生」で。
 いやー、満足満足。



9月18日(金) チュウ

 イグ・ノーベル賞の記事に「アトピー」の文字が見えたので読んでみる。
 おおぅ、受賞者は昔診てもらっていた先生ではないか。
 経歴を確認すると確かにご本人。
 「アトピーにはキスが効果的?」ってなんじゃそりゃ。



9月17日(木) ぐーたらしたいよう

 昨日の〆切、なんとか乗り越えて次は月末。
 国勢調査も紙の調査票を配る26日まで放置…あ、明日啓発チラシの配布をするけど、これはすぐ終わる。
 ゴミ収集所の立て看板も直した。
 さ、やっと連休の旅行の予定が立てられるぞ。



9月16日(水) ダメダメ

 原稿の〆切日だというのに風邪ひき。
 カギ付けの一部が残っているだけなのだけれど、くしゃみ連発でそれすらツラい。
 言い訳メールを送って寝るのを優先した。ぐう。



9月15日(火) 30周年

 スーパーマリオブラザーズ(1985年9月13日発売)が30周年かあ。
 発売当時、中学生の私はゲーム機が欲しいと親にはねだれず、5年後にはじめてもらったバイト代で
 ファミコン本体とスーパーマリオブラザーズを買ってお猿のように遊びまくっていた。
 直後(1990年11月21日)にスーパーファミコンが発売されたが、数年間ファミコンのみで楽しめた。
 他のソフトはほとんど要らないぐらい好きだったなあ、マリオおじさん。



9月14日(月) 答えてね

 国勢調査の書類を入れた封筒を、2度訪ねても面会できなかったお宅の郵便受けへ入れて回る。
 そのまま入る場合は折らずに、入らないサイズなら2つに折って郵便受けの奥まで押し込んだ。
 郵便受けからはみ出た封筒の画像がネットで話題になっていたので、同じ轍を踏まぬよう慎重に。
 なるべく回答してもらえるといいなー。



9月13日(日) ぷんすか

 ゴミ収集所当番の立て看板が回ってきたのだけれど…思い切り壊れている。
 折れたところを修繕してあった芯棒が、くの字に曲がって回ってきたのが6週間前。
 「そろそろまっすぐに直したほうがいいかな」と思いつつなんとか持っていたので次に回したら、途中で壊れたまま回し続けられた。
 修繕箇所が抜けて本体が2つに分かれているのに気にならないもんなんだろうか。
 仕方ないから直すか…。



9月12日(土) 関西放談会

 山科にて関西放談会開催。
 真ん中の人を讃えて讃えて讃えまくって無事終了。
 一番じゃなくてもいいよね。



9月11日(金) 台風にはさまれて

 台風18号が通過して行った滋賀ではあまり被害は出なかったが、北関東での大雨がひどい。
 「線状降水帯」なるものは初めて聞いた。
 被害にあった地域が少しでも早く元通りになりますように。



9月10日(木) 始動

 国勢調査のインターネット回答案内を配って回る。
 午前中に「夕方行くからよろしくね」メモを入れておいて、夕方に手渡し。
 日中は留守のお宅が多い地域だけれど、けっこう受け取ってもらえた。
 明日は単身向けアパートが多い地域に行くぞー。



9月9日(水) 早くやっとけ

 国勢調査の配布物の準備。
 むっ、昨年建ったアパートの分が丸々数に入っていない。
 もう役場の窓口は空いていない時間…仕方ない、明日連絡して取りに行こう…。



9月8日(火) 駆け足

 台風直撃。
 思ったより雨も風もマシで、昼寝している間に行ってしまった。
 発生当初は関西放談会の日に来そうな予報だったので焦ったぞ。



9月7日(月) 休み足りない

 だらけていたいが、京都の病院に行く日である。
 台風の来る日(明日)でなかっただけマシか、と電車に揺られつつ思う。
 ああ、だるいだるい。



9月6日(日) 休息

 4時間ずっと立ってたこやきを配っていたせいで、本日は体力がからっぽ。
 ずっと焼いていたダンナともども死んだように寝る。
 年じゃのう。



9月5日(土) たこやき

 町内の親睦会の日。毎年恒例のバーベキュー。たこやきを焼く本番の日である。
 ダンナともうひとりの役員さんが焼きまくって、私がお皿に盛ってソースその他をかける。
 小学生の女の子たちにやたらウケがよく、何度もおかわりに来るのを見てなごむ。
 来年も焼いてくれる役員さんがいるならたこやきプレートを貸し出そうっと。



9月4日(金) いじわるだよ

 テレビの新番組の情報に「優しい人なら解けるクイズ!!(仮題)」というのがあった。
 クイズは好きだが、私には解けそうにない。



9月3日(木) てっぺん

 Numberの最新刊が阪神タイガース特集だと知って公式サイトを見にいった。
 何の加減か知らないが、表紙画像が途中までしか表示されず、掛布、吉田、岡田の三氏の頭頂部だけが見える。
 IEなら全部見えるんだけど、Firefoxだとキャッシュをクリアしてもダメ。
 しばらく時間を置いたら読みこめたけど、なんじゃこりゃ。



9月2日(水) 絵

 そういえば長らく絵を描いていない。
 先月末は絵ヒントクロスを投稿すればよかったなあ…。



9月1日(火) イヤホンはしていなかった

 歩道で前を歩いていたサラリーマンとおぼしき男性。
 赤信号で立ち止まらずに横断歩道を渡っていってしまった。
 幸い右から来た車は停まってくれたし、左側から来るほうは少し先の踏切が下りていて流れが止まっていたので
 男性は狭い車道を無事渡りきったけれど、後ろから見ていてヒヤヒヤした。
 キャリーケースを引きうつむき加減でとぼとぼ歩いていたおじさん、考え事でもしていたんだろうか。