更新履歴もしくは管理人雑記



 晴れなかったけれど雨もなし。よし。(SEIKO)   過去の更新履歴




6月30日(月) 〆切ですが

 季刊関ニコ・特別号の原稿〆切日ですが、まだまだ待ちます。
 よろしければひとこと書いてお送りください。
 ハガキ全面埋めなくてもかまいません。
 真ん中でも隅っこでもお好きなところにお好きな分量でよろしくです。



6月29日(日) 見つけたらご指摘ください

 放談会報告がまだ書けていない。
 とりあえず月ニコ用に参加者名簿を入力した。
 前回の報告で漢字変換をまちがってしまい、先日ご本人に「字が違いましたよ」と優しくお知らせいただいたばかり。
 今回はミスのないよう何度も確認、なのだ。



6月28日(土) 賞品は商品券1000円分

 懸賞ハガキを出す際に「同一住所・氏名だと1枚しか当選しないだろう」と考えて、
 自宅住所で4枚(ダンナ・自分・義母・義妹の名前)、
 実家住所で6枚(父・母・姉・自分(旧姓)+「○○方」でダンナ・自分)の計10枚を書いた。
 今日、自宅に当選ハガキが4枚来た。
 実家には何枚行ってるんだろう…。



6月27日(金) 地域限定

 楽天市場で座布団カバーを物色。
 あるお店の商品一覧を見ていたら、商品説明に
 「長野県の方特にサイズをよくご確認ください」と書かれたものがあった。
 何かトラブルでもあったんだろうか。



6月26日(木) ほんの少し遠くへ

 座布団カバーを探しにあちらこちらへ。
 普段は行かないスーパーやホームセンター、布団店などを自転車でぐるぐる。
 目的のものは見つからなかったのだけれど、鯛めし作りによさそうな尾頭付きの小鯛や、
 普段行くスーパーでは売られていないお菓子などを買ってよい気分転換になった。
 同じ地域でも品ぞろえはいろいろなんだなあ。



6月25日(水) 騙されてる

 腕に青く浮き出ている静脈。実は青じゃなくて灰色なんですよ。
 そんなニュース記事があったので興味がわいて読んでみた。
 生物学や医学の話ではなくて、知覚心理学の範囲。
 錯視で有名な北岡教授のお名前があって「あー、なるほど」。



6月24日(火) くさーい

 窓から吹き込んでくる風が臭い。
 また「町が臭い日」だ。
 毎年6〜7月のどこかで堆肥のようなにおいがあたり一面漂うのだけれど、なんなんだろう。



6月23日(月) 待ってます

 関西放談会でも呼びかけました、季刊関ニコ特別号への寄稿。
 〆切は一週間後の6月30日です。
 とはいえ、発行するのは7月末なので、7月中旬になってもかまいません。
 ゼヒゼヒあなたのひとことをお送りください。



6月22日(日) 翌日

 さすがに疲れたー。今日はゆっくりだーらだら。
 放談会の写真の整理だけ早めに済ませたので、報告もすぐに書けるかな?
 月ニコには6月中に送りたいところ。



6月21日(土) 当日

 生駒山上遊園地にて関西放談会。
 ときどきぽつりと小さな雨粒があたることもあったけれど、ほぼ曇りで傘は使わず。
 小さなお子さんから大きなおじさんまで楽しく遊べたようでよかったよかった。
 また一緒におでかけしましょう。



6月20日(金) 前日

 さてさて、明日は関西放談会。
 天気はなるようになるでしょう。
 内容もそれぞれに楽しんでいただければ何でもよし。
 久々の人も、初めての人も来るらしいのでワクワク。
 遅刻したらシャレにならんので早く寝よう。(と思いつつ寝たのは3時)



6月19日(木) 今朝見た夢(気持ち悪いよ!)

 ベージュ色と茶色が混じった、後脚が長いバッタのようなものが私のまわりを飛んでいる。
 噛まれるととても痛いと知っているので、そばにいた女性に新聞紙を筒状にしたもので叩き落としてくれと頼む。
 しかし彼女は「えー」などと言って落とす動作すらしない。
 そうこうしているうちに腕にとまったので、やむなく壁に打ち付けた。
 潰れた虫からメタリックな紫色の幼虫(なぜかヤスデのように足が多い)がぞろっと出たところで目が覚めた。



6月18日(水) パズル

 土曜日の関西放談会、雨が降ったらどうしよう…
 と大阪市内で行われるイベントなどをちょこちょこ検索。
 「大阪 パズル イベント」という大雑把なキーワードで、
 大阪歴史博物館の各種パズルがひっかかってきてニヤリ。
 なんばウォークの脱出イベントは一週違いかあ、おしいなあ。



6月17日(火) 404

 ニコリコムのNot foundのページが新しくなったよ、と聞いて見に行った。
 これはステキ。
 美術館好きにはとてもうれしい。



6月16日(月) あくた

 「一色単にする」という言葉を見かけた。
 「一緒くたにする」の間違いだけれど、単色で塗りつぶされたイメージは意味に合う。
 だいたい「くた」ってなんだよ、「くた」って。



6月14日(土) 天気予報

 一週間後の天気が気になる。
 すでに2週間や10日間の天気予報もチェックしているのだけれども、週間予報も見る。
 やっぱり降水確率高めかあ、とがっかり。
 少ーし後ろにずれてくれればいいのだけれど。



6月13日(金) 下見?

 生駒山上遊園地のツイートに「今夜のナイトスクープに映る」とあった。
 下見に行っていないので様子をここでうかがおう、と
 内容そっちのけで背景の遊園地ばかり見ていた私。
 これの影響で来週は混んだりして。



6月12日(木) 大文字・小文字

 アルファベットが使われた固有名詞は大文字・小文字を正しく使って表記したいほうだ。
 eo光をEO光、AKB48をakb48などと書いているのは好きじゃない。
 元々書かれているものを丸写しするだけなのに、なぜわざわざ変えてしまうのだろう。
 …私のペンネームをSeikoとしてくる人については、まあいいやと流しているけど歓迎はしない。



6月11日(水) つるっとしてる

 ちびっとハゲた。
 直径5mm程度だけれど、円形に髪がない。
 アトピーで傷ができたあとでもなさそう。
 ここから広がるのか、すぐになくなるのか、それが問題だ。



6月9日(月) アレルギー

 アレルギー科で3か月前の血液検査の結果を聞いた。
 食べ物のアレルギーはほとんどなし。
 なぜかネコ上皮やイヌ上皮の値が上がっていて、気をつけるようにといわれてしまった。
 ああ、もふもふしたいのに。



6月8日(日) 脚

 必要があって、甲殻類の画像をずーっと見ていたら気持ち悪くなってきた。
 脚の付け根のあたりが特にうぐぐぐぐ。
 今度から、ものを作る素材には脚の多い生き物を選ばないようにしよう…。



6月7日(土) 8度

 ネットニュースの記事に「hitomiが2年ぶり3度目の結婚」と書いてあった。
 そんな「○年ぶり○回目」の使い方があるんだ、と変に感心。
 ふとエリザベス・テイラーが頭をよぎったり。



6月6日(金) 電話・その後

 昨日の電話の件。どこかに情報がないかと調べてみた。
 ありました、こんなのとかこんなのこんないい人もいた。
 そうか、お礼を振り込みたいので口座番号を…と話を持っていくのか。
 変態だー!というパターンも複数あった。切ってよかった。



6月5日(木) 電話

 「○○建設です。先日お宅の近所で工事した際、ご主人にトイレをお借りしたお礼を言いたくて…」と電話がかかってきた。
 家にダンナがいて私がいない時間はほとんどない。おかしい。第一、すぐそばのコンビニやガススタンドで借りられるだろう。
 「近所ってどこですか?」と聞くと「○○市のどこかですが、行ったのは派遣なので正確な位置は…」
 ふむ、○○市は隣の市だ。市外局番は一緒。うちはわけあって市内局番までそこの番号だが。
 おかしいと思ったことをしばらく追及して、飽きたところで「お礼ですね、承りました、失礼します」とガチャ切りした。
 工事の営業かと尋ねたら強く否定していたが、何が目的だったんだろう。



6月4日(水) ここは危険よ

 ハトは巣作りをあきらめたらしい。
 ベランダのポリカ屋根にのっている小枝が増えなくなった。
 一生懸命集めてきたものをぽいぽい捨ててすまぬ。
 他のところでがんばれ、ハト夫婦。



6月3日(火) 50年

 ダンナの誕生日。
 半世紀おめでとう。



6月2日(月) ちょっとだけ更新(放談会のお知らせ)

 オプショナルツアー(登山)の集合場所が変わりました。
 といっても枚岡駅から、枚岡駅徒歩1分の枚岡神社への小さな変化ですが。
 参加を考えている方は掲示板も見てくださいねー。
 あ、飲み会の場所は心斎橋になりました。



6月1日(日) 美術館

 佐川美術館で開かれている「ウルトラマン創世記展」へ行ってきた。
 派手な展示はないけれど、ダンナと放映当時(私は再放送のほうが記憶に残っている)を思い出して楽しめた。
 常設の平山郁夫館も素晴らしい。
 もっと早く行けばよかったなあ、佐川美術館。