更新履歴もしくは管理人雑記



 長袖登場。(SEIKO)   過去の更新履歴




9月30日(日) 台風

 台風がやってきた。
 雨風が強い。そして眠い。
 どうせ外へは出られないので昼寝。幸せ。



9月29日(土) 関西放談会

 伏見桃山で楽しい遠足。
 途中でぽつりぽつりと雨が落ちてきたものの、本降りにはならずに済みました。
 よかったよかった。



9月28日(金) 17号

 明日は遠足だというのに、台風が近づいている。
 午後からは降水確率が高い。
 中止するほどの荒天にはならなさそうだけれど…。
 なんとか降られずにすみますように。



9月27日(木) 940円也

 人感センサー付LED電球(LDA4N-H-E17SV)が安売りされていた。
 E17サイズの昼光色。探しているのはE26サイズの電球色。
 うーん、安いから買っちゃえ。会員割引を使って720円。
 サイズ変換アダプターはAmazonで買った。220円。運よく送料無料キャンペーン中(ビックカメラ)。
 なんだか幸せ。



9月26日(水) 別館へ

 100均でたくさん物を買うぜ! 隣のB級文具店に行くのも楽しみだ!
 と張り切って出かけたら、どちらも閉店していたorz
 ユニクロ(g.u.)が出店するとは知っていたのだけれど、ここに入るのか…。
 スーパーの別館に行ったのは2ヶ月ぶりなので(本館には週3日は行く)気がつかなかったなあ。



9月25日(火) 明け方に見た夢

 不気味な夢を見た。
 超能力を持つおばあさん、その力を発動中は嘘をついてはいけないのだが、うっかり冗談でほらを吹いてしまう。
 とたんに縮み始めるおばあさん。口をあけたままなのが恐ろしい。最終的に茶色い鶏卵ほどの塊になってしまった。
 ふと見ると自分の右手の手首の、皮膚のすぐ下に金属線のようなものが入っている。長さは3cmほど。なんだこれ?
 というところで目ざまし時計が鳴って目が覚めた。もう一度ノンレム睡眠に入りたかった…。



9月24日(月) 山

 「この商品は初見山」という文章を見た。ハツミヤマってどこ?
 前後から察するに、初見参といいたいらしい。
 うちのPCではけんざんもげんざんも変換できないので、正しく表記しにくい言葉なのかもしれないな。
 「快傑ライオン丸」で見参、推参を覚えた昔が懐かしや。(お、推参は変換できたぞ)



9月23日(日) 忘れてた

 テレパやギャンブルの参加メールが来ないなあ…と思ったら、応募者リストをカラにするのを忘れていました。
 これでは応募しにくいですな。
 すみません。



9月22日(土) エスカレーター

 スーパーの1階から2階行きエスカレーターに乗ろうとして、下ってくるほうへ行ってしまった。
 ここしばらく他の階でもちょくちょく間違えている。
 上り下りを逆に入れ替えたに違いない、と思うが確証はない。

 と思っていたら、各階の乗り口に「上行きです」「下行きです」と書かれた紙が下げられていた。
 きっと苦情があったのだろう。記憶は正しかった(たぶん)。



9月21日(金) LED?

 まだ片付いていない電球問題。
 これを機にトイレの電球を人感センサー付に換える→トイレのLED電球を階段の照明につける
 →階段の電球を浴室に持っていく、ってなことを考えたが、人感センサー付のLED電球を買いに行くのがめんどくさい。
 本日も半分しか灯りがつかない浴室でシャワー。



9月20日(木) 昔はハトのマーク

 東レは東洋レーヨン。東リは東洋リノリユーム。じゃあ東ハトっていったい何の略?
 東洋? 東京? 後半のハトは鳥の鳩だよなあ。どうして後ろに来たんだろう。
 考えてもわからないので答え合わせ。
 鳩印東京製菓を略してハトトウ・トウハトと言っていたうち、ゴロが良い後者を社名にしたのだそうな。
 そりゃわからんわ。



9月19日(水) 電球

 浴室照明の電球が点かなくなってしまった。換えを買いに電器店へ立ち寄る。
 電球売場はLEDに席巻されていて、白熱電球はほんのちょっとしかない。
 LEDがちょっと高いだけなら買うんだけどなあ…5倍以上するとなると手が出ない。
 さて、落としどころはどこだろう。



9月18日(火) 鳩

 つがいのキジバトを家の周りでよく見かける。
 よく鳴いて昼寝の邪魔をしてくれる奴ら。
 今朝はやたら声が大きいと思ったら、リビングの窓枠の上で鳴いていた。
 ううむ、うちに巣を作る気かしらん。



9月17日(月) 移動

 10日ほど前からの頭痛、少しずつ場所が移動してひたいまで来たなあ…と思ったら、眉の上にヘルペスが出た。
 水疱が痛みはじめたところで神経痛のような痛みは終了。
 ここがゴール! という感じでちょっと面白い。
 三叉神経に沿って痛んでたのかあ、そういえば治療済みの歯(上顎)も少し痛かったっけ、
 こういったことを調べられるからインターネットって便利ねえ、などと思いながらゴロゴロする日々。



9月16日(日) つ

 プロ野球の塁審に「柿木園」さんという人がいる。
 スコアボードの表示を見て、はて、何と読むのだろうと考えた。
 かききぞのさんじゃないよな、落柿舎みたいに「し」の読みでしきぞのさん? かきぞのさんかな。
 調べてみたら「かきぞの」さん。なんだ、真ん中の文字がなくても読めるじゃないか!
 ダンナにそう言った後で、自分の苗字も似たようなつくりだと気付いた。はっはっは。



9月15日(土) 愛

 クロスビーの復刻版がやってきた。
 あら懐かしい。
 愛があふれてますね。



9月14日(金) 更新 今号の応募モノ

 昨日の夕方、季刊関ニコ93号を発送しました。
 早いところだと今日届くのかな。
 早めにメールフォームをアップしておきます。



9月13日(木) コピー機

 季刊関ニコの原稿を持って印刷屋さんに行ったら、コピー機が更新されていた。
 大きなタッチパネルのついた良さそうな機械。
 その機械に案内されたので喜んで使いはじめたものの…これ、「お試しコピー」機能がないじゃないか。
 店員さんに相談し、前からある機械に移動した。
 新しければいいというものでもないようだ。



9月12日(水) うわあ

 ニコリコムのパズル作家座談会の内容に自分の名前があがっていて驚いた。
 なんだかほめられている。うれしい。
 でもあんまり深く考えずに作っているので困惑。
 記憶に残らないようなクロスワードが多いんだけどなあ…。



9月11日(火) ビックリ

 ニュース記事に「ビックロ」の文字。
 ビックカメラとユニクロのコラボ店舗なんですと。
 大きいクロスワードじゃないのね。



9月10日(月) そして検索

 季刊関ニコを粛々と作る。
 パソコンを新しくしてから初めての発行。
 Office 2010のどこにどの機能があるのか探すのが大変で、あっちを押したりこっちを開いたり。
 段区切りドコー? 差し込み印刷の新規差し込みドコー?



9月9日(日) きれいに塗る

 ニコリ140号の着順発表はシャカシャカ。
 しばらく解いていなかったので解き方を思い出すため小さなサイズからこつこつ解く。
 おお、塗るのが楽しい。
 そのままのいきおいでニコリコムのシャカシャカも大量に解いて幸せ幸せ。



9月8日(土) 痛い

 頭の左側を触ると痛い。うなずいても痛みが走る。
 といっても頭痛ではなく、頭皮だけがピリピリと刺激されている感じ。
 そういう神経痛もあるそうだ。困ったなあ。



9月7日(金) うふふ

 ニコリの新刊が届く。いつでもクロスワード10も一緒。
 今回のいつクロの片方(大サイズ)はいつになくがんばった作品。
 載ったページを見てニヤニヤ。



9月5日(水) 火は吐きません

 顔の皮膚が荒れてガサガサ。
 薬を塗ってタオルで覆って…それでも痛い。
 発熱してのどもカラカラ。
 気分はジャミラです、ジャミラ。



9月4日(火) 加湿

 「カシツ」という言葉をクロスワードの盤面に組み込んだ。
 カギもつけて見直しという段になって、大辞泉と大辞林には「加湿」が載っていないことに気づいた。
 えー、加湿器、除湿器、除湿は載ってるのにぃ。
 広辞苑に載っていたからよかったけれど、ちょっともやもや。



9月3日(月) 鈍い

 Qさま!! の謎。番組冒頭から片方のチームに10点入っていること。
 どうしてオープニング問題とやらを放映しないのだろう、と思っていたのだけれど、ふいに気づいた。
 前の番組とのあいだにミニ番組として流してるんじゃないの?
 関西だと違うミニ番組が入れられているので、長らく思い至らなかったのでした。



9月2日(日) しりとり

 「芸能界!日本語王トーナメント ボキャブ★ラリ→」なるテレビ番組を見た。
 しりとりをゲームに仕立てた対戦形式の番組。
 ああ、前回の関西放談会前に見たかったなあ…。



9月1日(土) ほっそり

 毎年恒例、町内会のバーベキュー。
 一年ぶりに会ったご近所さん(40代女性)がとても痩せていたのでみんなでほめまくり。
 ロングブレスダイエットで16kg落としたんですと。
 すごいなあ。見習わないとなあ。(といいながらビールを飲む奥さん方)