更新履歴もしくは管理人雑記



  やっぱり放談会の報告が書けない…。(SEIKO)   過去の更新履歴




3月31日(月) 最後

 最終出勤日。
 報告書を綴じて、机を掃除して。
 いつもと変わらない調子で挨拶して帰宅。
 うーん、なんだか実感が薄い。



3月30日(日) 〆切直前

 明日が応募モノの〆切です。
 メールフォームは4月1日の午前中に撤去予定。
 できましたら明日のうちにご応募を〜。



3月29日(土) ごろごろ

 今月で終わるパートの仕事、〆日の関係で出勤日数を月の初めに決められてしまった。
 体調を崩しても休めないので、休日は遠出せず、ストレスをためぬようのんびりごろごろ。
 よく寝てよく食べて、なんとかあと一日のところまで来たけれど…当然のように太った…。
 来月は運動しよう…。



3月28日(金) "見るだけでも一見の価値あり"ってのも

 楽天のショップから来たダイレクトメールのタイトルが「必見の価値有!」だった。
 必ず見てね、という気持ちはわかるが、なにか違うぞなにか。

 Yahoo! で"必見の価値"を検索したら33万件以上もヒットして愕然。
 2004年7月にはGoogleで4820件だったという「必見の価値あり」は、現在19万件近く出てくる。
 ブログや掲示板の利用者が増えると、こういう"ちょっとした誤用"がたくさん登録されちゃうのね…。



3月27日(木) 不安

 関ニコ20周年の日をすっかり忘れていた。
 先週の木曜日だったというのに…。
 こんな調子で次回放談会は大丈夫なんだろうか。
 (いや、その前に先日の報告は…)



3月26日(水) ヒック

 疲れると食事のときにしゃっくりが出やすい体質なのである。
 カボチャの煮たのを食べるとてきめん。
 しゃっくり体質とは20年以上の付き合いなので、止めるのも簡単で困ってはいないけれども。
 似た体質の人はよくいるのかと「カボチャ しゃっくり」で調べたけれどよくわからず。
 さつまいもは大丈夫なんだけどなあ。



3月25日(火) あと一週間

 来週の月曜日が季刊関ニコの応募モノの〆切です。
 参加してやろう、という方はご応募をお忘れなく。



3月24日(月) 機器計測

 地上5mぐらいにあるでっぱりに乗っかって、さらに2.5mほど上にあるダクト出口に計測機器を差し出すという仕事の日。
 高いところに登りたい一心で「私にさせてください」と言ったが、2.5m上まで手が届かない身長なので除外された。
 准教授と業者さん(どちらも高い所が苦手)が果敢にアタック。
 むむう、くやしい。



3月23日(日) わーい

 「2007年度検定」というクイズ番組を見ていたら、答えが「数独」である画像問題が出た。
 数独の盤面が映し出されて「2007年度に世界的なブームになったこのパズルの名前は?」というような問題(うろ覚え)。
 ちゃんと答えた人がいてよかったよかった。



3月22日(土) UV

 日焼け止め剤入りの化粧品が店頭に並び始める季節。
 ネットで商品の口コミを見ていたら、「SPF入り」「UV入り」といった言葉が出てきた。
 SPF(Sun Protection Factor)は日焼け防止効果を数値化したもの、UV(ultraviolet rays)は紫外線そのもの。
 入っとるわけなかろーが、とツッコミたくなる細かいこと気にしぃな奴。



3月21日(金) 茶腹も一時

 私が学食に行くよりも前に持参した昼食を食べ始める准教授、今日は13時になっても何も食べない。
 不思議に思って尋ねたら「今日は聖金曜日だから昼食は抜くつもり」との返事。
 へええ、カトリックの人にはそういう大事な日なのか。

 2時間後、「腹が空くと集中できん…」との声にコーヒーを淹れた。
 カトリック教徒が多い国なら休日だそうだけれど、日本では年度末の忙しい最中なのよねえ…。



3月20日(木) 琵琶湖以外

 知事が元気な宮崎県には、日本一のものがたくさんあるという。
 さて、わが滋賀県には何があったっけ?
 琵琶湖はすぐに思いつくけれどそれ以外は…。
 で、調べてみたら「マクドナルドの人口当たり店舗数」が日本一(2006年)。
 うーん。

 あ、でも「世界一の積雪量を記録したのは伊吹山」だと知る良い機会になったので満足。



3月19日(水) 徹夜

 久しぶりに徹夜。
 どうしてもココまでやり終えておきたいという作業があったので仕方ないのだけれど、
 そのまま朝に自転車で出かけたらフラフラ。
 体力が落ちてきたんだなあ(元々あまりないけど)。



3月18日(火) プリッツ

 中国出張に行った准教授のおみやげは、四川料理味・北京ダック味のプリッツ。
 まずくはないけれど、箱に日本語で「グリコ プリッツ」と書かれているのがビミョー。
 安全性がどうこう言われている時期なので、現地企業のものは買いづらかったのかな…。



3月17日(月) モノポリー

 ボードゲームのモノポリーを題材にした映画が作られるらしい。
 昨夏の段階では「ポシャるかも知れんなあ」と思っていたけれど、まだ企画として生き残っているようで…。
 関西放談会に参加し始めた頃に「累進課税制度」とか「腐ってもチャーンス!」などを教えられたのが
 やたらと懐かしかったりする。



3月16日(日) 朝食

 ゴールデンウィークの旅行について調べ物。
 宿泊施設の説明ページに「バイキン朝食付」とあった。
 一文字消しすぎてしまうミスは時々見かけるけど、これはちょっとイヤン。

 調べたら「バイキン形式」と書かれたページも出てきてニヤリ。



3月15日(土) 改正

 最寄りのJR駅には一時間に4本の大阪方面行き電車が停まる。
 が、新快速が普通を追い越す駅なので2本ずつ一緒に来てしまい、実質30分に一回しか乗車できない。
 贅沢を言ってはいけないんだろうが、4本バラバラに来て欲しい。

 と思っていたら、今回の改正で追い越し駅ではなくなった。
 同じことをもっと切実に訴えていた人がいるのかもしれない。
 さして出かけぬ身でもうれしい。



3月14日(金) 飛んでますな

 昨日の午後に外で作業したのがたたったか、花粉症が悪化。
 といっても昨年のように皮膚が乾燥して痒いわ痛いわ、ということはない。
 背中から太ももにかけてあまり痒くない発疹が出るだけ。
 マスクが効いているのか、昨年より飛散が遅れているからなのか。
 なんにせよ油断はせずにマスクマスク。



3月13日(木) ー

 ちょっとしたきっかけで、外来語の表記について考えることしばし。
 メイクとメーク、プレイとプレー、メイドとメード。
 新聞などでは基本的に長音で表記するのだそうだ。

 ギョーザという表記をじっと見ていると、なんだかゲシュタルト崩壊。



3月12日(水) 自動車

 愛車の車検見積り中のダンナから電話。
 エンジン周りがだいぶん弱っているらしい。
 さすがに丸9年も乗り倒すと限界か。

 次に乗りたい車が見つからない、滋賀に戻るまで持つかなあ、と言っているうちにまずい状況に。
 困ったもんだ。



3月11日(火) 次回放談会

 10日間も次回放談会予告が3月1日分になったままでした。
 いかんいかん。
 普段なら「未定」のページに戻すのですが、放談会の最後に次回の日付は発表したので、
 こちらにも日付とおおまかな情報を載せることにしました。
 参加申し込みは4月下旬から始めようかな、などと考え中。



3月10日(月) 税務署へ

 確定申告に行ってきた。
 早くから準備したり計算していたわりにギリギリ一週間前での申告。
 2月後半は余裕がなかったのだなあ、と振り返ってみたり。
 仕事は忙しいのに、体調と精神状態は落ち着いている3月。



3月9日(日) コスプレ母

 ご近所さんと映画の話をいろいろと。
 「うちの母はコスチュームプレイが好きだ」と言ったら変な顔をされた。
 うっかりしていた、そりゃ当然だ。
 中学生だった私にコスチュームプレイ(衣装に凝った劇)という言葉を教えた母も、
 こんなご時世になるとは思ってもいなかっただろう。



3月8日(土) キツネ

 ブラウザをFireFoxに換えて2週間。
 なかなか快適。
 Netscapeのときの悩み、「一部のデジタルチラシが見られない」も解消。
 サティの広告が見やすくなったぞー♪



3月7日(金) リスト

 職場で今月中にすることのリストを作った。
 装置のメンテナンスリスト作成やら、返却するものやら掃除やら。
 あと10回通ったら終わりかと思うとちと淋しい。
 体調不良で休まないようにせねば。



3月6日(木) 一筆書き

 数週間前のアンビリバボーで「視覚トリック」を扱っていた。
 細かい絵を下絵なしに一筆書きで書き上げる人に感心する。
 「あの才能があれば点つなぎが作りやすいかも」と言ったらダンナに笑われた。
 ちぇー。



3月5日(水) 毛

 まんが雑誌にフィギュアの広告が載っていた。
 「帽子を外してアホ毛を装着できます」との説明文に脱力。
 アホ毛の意味合いも変わったんだなあ。
 私はアホ毛を許さない! と言っていたCMはヴィダルサスーンのだっけ…?



3月4日(火) マスク

 マスクをして通勤している。
 メガネが曇るのにも慣れてきた。
 日に日にマスク仲間も増えている通勤電車内、
 鼻が出る位置でマスクしている人が時々いて、気になる気になる。



3月3日(月) ありがとうございます

 関西放談会へデジカメを持って行くのを忘れてしまった。
 いつも写真を撮っている(恋する)変人さんに画像をくださいとお願いしたら、
 飲み会の場で予備のSDカードに移して「はいどうぞ」。
 うーん、便利。



3月2日(日) ニューズウィーク

 ダンナが持ち帰ったニューズウィークをぱらぱらと見る。
 昨秋の「世界が注目する 日本の中小企業100社」の号。
 おお、ニコリが、数独が載っている。
 なんとなくニヤニヤ。



3月1日(土) 放談会

 さてさて、関西放談会当日。
 10年ほど前にした「アブノーマルチェック」をもう一回したい、と松風氏にお願いして実施。
 このゲーム、少数派で上位になるほうがいいのか、多数派で下位になるほうがいいのか…。
 前回は模造紙賞だった私は悩むのでした。
 (あとで散々「関ニコで多数派って、世間的にはどうなんだろう」と言われた)




トップへ戻る