模造紙の小部屋



 関西放談会で、毎回最下位になった人が持ち帰り、次回には必ず持参しなければならないという模造紙。1989年5月、放談会で使う予定でスタッフが用意したものだったが、結局使わず、最下位の栗林さんに進呈した。ところが次の回に栗林さんが放談会に持参したために、その後延々と最下位の人が持ち帰るはめになった。
 第24回放談会からは二代目となり、専用ケースまで作られたこの模造紙には、最下位者のコメントが連綿と書きつづられている。
 ちなみに、内容を読むには、関西放談会で最下位になるしかないらしい。

 2008年12月、新しい紙を追加しました。古い紙はケースから抜き出し、大切に保管しています。

 2018年2月、模造紙賞廃止に伴って模造紙くん引退。古いものと一緒に保管します。



これが二代目模造紙だ!

mozousi
左:本体。ビニールに包まれた水色の模造紙。
右:キルティングのケース。





二代目模造紙放浪記(敬称略)
        
  日付 宿主
24 1993 11/13 (安)
25 1994 3/26 守口大根
26 5/14 安井孝之
27 7/23
28 9/10 古代雪
29 11/12 たずね
30 1995 6/24 志摩
31 9/9
32 11/3 古代雪
33 1996 3/30 (安)
34 5/11
35 8/24 しくろぺんたん
36 11/9
37 1997 3/22 たなかみなと
38 5/24
39 8/9 SEIKO
40 11/1 アーカムの浪人生
41 1998 3/14 エラソーなことをいうローニン
42 5/16 たけゆたか
43 8/22 T.H.SCHEZO
44 11/21
45 1999 2/27 志摩
46 7/31 小矢
47 10/10 KGEC
48 2000 2/12 ぶどうちゃん
49 5/13 桜井
50 8/19 おおつき
51 11/18 珍ぬ
52 2001 3/3 Hana-chang
53 5/26 もり
54 9/15 SEIKO
55 11/23 新古巻
56 2002 2/23 とらい胡ン座
57 5/25
58 11/2 2cm
59 2003 2/22 星本和帆
60 5/24 松風
61 9/15 頭角童子
62 11/23 コニコ
63 2004 2/28 蚊百
64 5/22 チェバの定理
65 8/28 沖原薫
66 11/27 新古巻
67 2005 2/11 頭角童子
68 5/21 新古巻
69 9/3 コニコ
70 12/3 あきがきた
71 2006 2/25 天歩
72 5/27 せっちゃん
73 9/2
74 2007 2/11 志摩
75 6/23 りんりん
76 10/13
77 2008 3/1 えごいす
78 6/14 Sk
79 9/20 頭角童子
  12/6 (忘年会にてお披露目)
80 2009 3/14 みじんこジャック
81 6/27 さかたん
82 9/12 2cm
83 2010 3/20 頭角童子
84 6/26 コニコ
85 10/2 TETSU
86 2011 3/26 Asaka
87 7/2 まゆちゃん
88 10/1 Asaka
89 2012 3/31 小暮正之
90 7/2 もり
91 10/1
92 2013 2/23 ルート高菜
93 6/22~23
94 9/28 うしのちち
95 2014 3/22 けんじゃ
96 6/21
97 9/13 (恋する)変人
98 2015 2/21 2cm
99 6/6
100 9/12 櫻枝庵
101 2016 2/27 まあおど
102 6/4
103 9/10 うしのちち
104 2017 3/4 2cm
105 6/3
106 9/30 うしのちち
104 2018 3/24 (模造紙引退)

注:↓は、遠足やボウリング大会などで次の方に引き継がれなかったことを示す。



初代模造紙の宿主様!

 初代模造紙の足跡を追っています。
 1989~1993年の間に模造紙を持ち帰った覚えのある方は、メールまたは掲示板にてご連絡下さい。持ち帰った日付(あるいは放談会の内容・開催場所・季節など、日付特定のヒントになることは何でも)を付記していただけるとなおありがたいです。
 また、ご本人以外からの「あの人が持って帰ったのを見た」というご報告もお待ちしております。
 どうぞよろしく。


関西放談会へ戻る

トップへ戻る