2017年6月3日


  京都府宇治市・宇治橋近辺 参加者:17名





 宇治へ遠足に行ってきました。宇治橋周辺の観光名所を巡るのが目的です。梅雨時の天候の心配はどこへやら、よく晴れた遠足日和となりました。

 JR宇治駅で集合し、まずは移動です。宇治橋のたもとにある紫式部像前で本日の観光コースや注意点などを説明しよう…と思っていたのですが、工事中で像は見られず。日差しが強いこともあり、車道を挟んだところにある広場(?)の木陰に集まりました。少し時間を調整する必要があって待ち時間が発生したので、ちょうどよいとばかりに自己紹介を実施。初参加の方、6年ぶりに関西に戻って来た方などの話に耳を傾けました。

 にぎやかな参道を抜け、訪れたのは平等院。十円玉に描かれた鳳凰堂で有名な寺院です。中に入ってすぐにみんなで集合写真をパチリ。今回の案内にあった持ち物「十円玉ひとつ」を手に持って画面に収まりました。修復が終わってまだ3年ほどの鳳凰堂はとても色鮮やかできれいでした。
 しばらく正面から鳳凰堂を眺めたあとは自由散策。ミュージアム「鳳翔館」に向かう人、鳳凰堂の内部見学の申し込みに行く人などにわかれてそれぞれに平等院を堪能しました。

 一時間ほどして、平等院出口で再集合。全員が集まるのを待っていると、(恋する)変人さんが「みんなで食べましょう」と弘前みやげのりんごパイをふるまってくださいました。おかげさまでよいおやつ休憩になりました。
 宇治川沿いの「あじろぎの道」をぶらぶらと歩き、喜撰橋から塔の島へ渡りました。ここには大きな石塔、十三重石塔があります。何度も倒壊と再建を繰り返してきたという古い供養塔です。高さは約15mとのことでした。お隣の橘島には鵜飼用のウミウの飼育小屋があります。アオサギが小屋の外からエサを狙っていたのがご愛嬌。

 朝霧橋を渡った先にあるのは宇治神社。しずかな神社です。二社一体であるという宇治上神社にも参拝しました。ここでは手を名水「桐原水」で清めます。かわりばんこに階段を下り、ひしゃくを持ってちゃぷちゃぷ。(写真を撮り忘れたのが残念無念)

 以上で集団での観光は終了。その後は集合時間までの一時間半ほどを自由行動にしました。平等院の参道でおみやげを見たり、縣(あがた)神社や橋姫神社に行ったり、宇治橋を渡ったり、宇治茶味のソフトクリームを食べたりと、めいめい宇治を楽しんだ様子。有志で乗った遊覧船でも楽しいひと時を過ごしました。

 今回も参加者のみなさま、お疲れさまでした。
 

(報告者・SEIKO)



駅前の木陰に集合
駅前の木陰に集合


まず移動
まず移動


自己紹介 in 木陰
自己紹介 in 木陰


十円玉を持って記念撮影
十円玉を持って記念撮影


裏から見てもきれい
裏から見てもきれい


りんごパイターイム!
りんごパイターイム!


高い石塔
高い石塔


朝霧橋を渡って
朝霧橋を渡って


宇治上神社へ
宇治上神社へ


遊覧船にて
遊覧船にて


晴れてよかった
晴れてよかった


宇治橋からの眺め
宇治橋からの眺め






関西放談会報告へ戻る

関西放談会へ戻る

トップへ戻る