2015年9月12日


  京都市生涯学習総合センター山科 参加者:21名





 秋晴れの日に山科にて放談会。まずは自己紹介から。「何かお題はないですか」と尋ねても特に出ず、それではと何人かがスマホで調べてくださった「宇宙の日」「マラソンの日」に決定。自分の名前などを紹介するついでに宇宙やマラソンをからめた話をすることになりました。2月におこなったときのお題もマラソンだったけれど気にしない、気にしない。
 高校のときのマラソンは軍手必須、なぜならチェックポイントで手に油性マジックでチェックマークを入れられるから、という人。よく寝坊する→走る→マラソンが得意になった人。幼稚園〜高校の全生徒がバス70台あまりで集合、富士スピードウェイにてマラソンをおこなう学校法人がある、なんて話も出ました。
 スリリンで宇宙人や土星のデザインをした人。冥王星が準惑星になって仕事(出版関係)が大変なことになった人。地球と月との大きさ・距離がわかる素敵なリールキーホルダー(実物を披露)。宇宙といえば仮面ライダーフォーゼ、いやいやサンダーバード3号だ。「虫食い算は小宇宙だ!」「大分は星がきれいです」などなど。

 本日の企画は「真ん中の人を讃えよう」。いろいろな順番で参加者を並べ、ど真ん中になった人に拍手と得点をさしあげよう、というゲームです。今回の参加者は21名ですので、両端から11人目が真ん中です。並べる基準は身長や郵便番号など、客観的に比べやすいもの。真ん中の人には5点、その両隣には2点が得点として入り、最終的に一番点数が多かった人をさらに讃えます。
 以下、並べた基準とその結果です。


 氏名の五十音順

  とらい胡ン坐さん(本名はタ行の文字からはじまる)がど真ん中。


 誕生日を1月1日から順に

  5月27日生まれの沖原薫さんに拍手。


 氏名を漢字で書いた時の総画数

  28画のうしのちちさんが真ん中。


 出生地を東から西へ

  岐阜県生まれのコニコさんが真ん中。本州のちょうど真ん中あたり。


 今日の会場へ向かって家を出た時刻

  放談会は13時から。朝10時に家を出たコニコさんご夫妻が真ん中。
  早い人は前日の朝7時に出発していました。


 身長

  那須浩子さんが真ん中。一番低いもーりさん、一番高いうしのちちさんと並んで記念撮影。


 電話番号の下二桁

  KGECさん発案。42だった北園泉海さんが真ん中。両端は00と99。なぜか90番代が多め。


 サイコロを10個振って出た目の合計

  期待値通りの35を出した那須さんが真ん中。33が4人もいました。最小は28、最大は48。


 郵便番号を7ケタの数字に見立てる

  北海道の人はいなかったので、みんな7ケタ、100万の単位。
  5からはじまる2cmさんと私(SEIKO)が真ん中。


 郵便番号を全部足す

  とらい胡ン坐さんの20が中央値。0が入る人が多く、数字7つの合計にしては小さめ。


 氏名をカタカナで書いた時の総画数

  (恋する)変人さんの「全部2画だ!」の声に大笑い。
  「あ、全部3画…」と続けたのは櫻枝庵さん。


 財布の中の小銭の合計額

  まあおどさんの651円が真ん中。うしのちちさんは90円、那須さんは3000円オーバー。


 財布からお札を一枚抜いて、その番号

  6ケタの番号を10万代の数字に見立てて並べ、313310のもりさんが真ん中。


 西暦で表した生年月日の数字をすべて足す

  小暮さんと2cmさんと私(SEIKO)が29で真ん中。


 西暦で表した生年月日の数字をすべてかける

  1888の2cmさんが真ん中。0は4人。最大は沖原さんの28350!


 ここで休憩。テーブルには(恋する)変人さんからのおみやげがたくさん並びました。


 前半は得点できるかどうかは完全に運の問題でした。そこで後半は「自分で得点を取ることに挑戦する」方向に。自分+くじで選ばれた4人の計5人の中で、自分が真ん中になるような並べ方を考えます。発案者が見事真ん中になったら5点、両隣は1点ゲット。うまくいかなかった場合は真ん中になった人に1点。
 生まれ月や郵便番号、電話番号など前半の結果をうまく生かして点を取る人もいれば、惜しくもずれてしまって残念がる人もあり。データには頼らず、サイコロを1個振っての勝負に出たり、左手中指の長さを測ってみたりする人もいました。
 くじで選ばれたメンバーを見て「片足立ちできる時間の長さ」で勝負した櫻枝庵さんは、5人の中で一番長く片足立ちができてしまって得点ならず。いやー、健脚で何よりです。

 全員が挑戦し終わってまだ時間が余ったので、また21人全員で並ぶことにしました。


 氏名をいろは順に並べる

  ふだんは五十音順で考えるものなので、自分がどのあたりかさっと見当がつきません。
  なので、みんなで「い、ろ、は…」と読み上げながら並びました。
  真ん中になったのは(恋する)変人さん。初の5点に大喜び。


 氏名をひらがなで書いた時の総画数

  こみえださん、まあおどさん、私が17画で真ん中。


 苗字をローマ字表記した場合のアルファベット順

  もりさんとTETSUさんが真ん中。Mからはじまって4文字目まで一緒。


 くじ引き

  4人を選ぶのに使ったくじ(出席番号が書いてある)を引いて、その番号の人に得点。両隣の番号の人にも2点。
  1回目は私、2回目はコニコさんが選ばれました。


 サイコロを2回振って、1回目が十の位、2回目が一の位

  こみえださん発案。ひとりずつサイコロを振って、順々に並んでいきます。
  1回目はMATAROさん、2回目はしまちゃんととらい胡ン坐さんが真ん中でした。


 優勝はまあおどさんと私。自分で点を取るターンでの成功が効いたようです。
 最下位(模造紙賞)は櫻枝庵さん。次回まで模造紙をよろしくお願いします。

 今回も賞品やお菓子の差し入れをありがとうございました!

(報告者・SEIKO)

自己紹介
自己紹介
最初の得点
最初の得点
身長順に並んでみました
身長順に並んでみました
身長の両端と真ん中
身長の両端と真ん中
この千円札が真ん中
この千円札が真ん中
0の4人組
0の4人組
お菓子で休憩
お菓子で休憩
中指の長さを測る
中指の長さを測る
片足立ち中
片足立ち中
いろは順で真ん中だ!
いろは順で真ん中だ!
サイコロを振ります
サイコロを振ります
優勝おめでとう
優勝おめでとう
今回の模造紙賞
今回の模造紙賞





関西放談会報告へ戻る

関西放談会へ戻る

トップへ戻る