2001年5月26日
京都府立植物園 参加者:33名

5月にしては暑い日の昼下がり、京都府立植物園でパズルラリーをおこないました。ちなみに「季刊関西ニコリスト50号発行記念 お花見ぱずるらり〜」というタイトルがついていたのですよ。
今回のラリーは3人一組で植物園内の8つのポイントをまわり、設問に答えて点数を得るというもの。設問は一部未完成になっていて、完成させるためにはペンシルパズルを3題解かなくてはなりません。また、各設問にはボーナス点のはいる条件がついているのですが、条件8つが提示されているだけで、どの設問にどの条件が当てはまるのかはナイショ。気にせず解答するか、勘に頼ってボーナスを狙うか...。各設問とボーナス条件・パズル3種の組み合わせはこちら。

トランプで決めたチームは全部で10組。暑くてゆっくりしか回ることができず、かつ頭がボーっとしてしまう中、3組が8問すべてに解答してボーナス点を稼ぎました。園内のあちこちで花も見ずに書きものをしている3人組、他のお客さん達の目にどのようにうつっていたのやら...。
2時間半の激闘(?)の末、優勝したのは第4班、頭角童子さん・みきしんさん・(恋する)変人さんのチーム。第1問、第3問で効率よく大量点をゲット、8問すべてに解答してのボーナスも加えて2位以下のチームを引き離しました。個人優勝は頭角童子さん、最下位は森さん。森さんは初めて模造紙をお持ち帰りになったのでした。
優勝チーム・優勝者には関西ニコリストオリジナルグッズ(Tシャツ、マウスパッド、ふろしき)を進呈。みんなで持ち寄った賞品も仲良くわけ、無事にラリーを終了することができました。賞品や差し入れを寄贈いただいた皆さま、ありがとうございました。
関西放談会報告へ戻る
関西放談会へ戻る
トップへ戻る