>>SEIKOさん
住所の件は、気にしないで下さい。ちゃんと郵便物は届いています
ので、ご安心を。
市名がひらがなになって、区名もついて住所を書くのが面倒になり
ました。なんとか、ならないかなぁ。
ところで、なっちゃん1.5Lに古典パズルがついていて、これは楽しめました。
さらにクロスワードがついていたのだけど、点対称でないのは許すとしても
ヒントがひどかったです。動詞も使っているし。
ちゃんとしたところに外注すれば、いい作品ができたのにぃ。
「都落ち」が大洋と近鉄だったんですね>星本さん。
失礼しました。
ただいまTripodがメンテナンス中で、サイトの更新が出来ません。
応募者リストがからっぽのままですが月曜日には更新しますので。
優勝の翌年最下位に転落した、ということなら
大洋(60→61年)、近鉄(80→81年)、あとヤクルト(78→79年)もあるようです。
近鉄と大洋が最下位争いを...
ひ、久しぶりに聞いたなぁ「大洋」。
スポンサーがマルハで (今でもすこしは金出してるの?) 左門豊作が現役とか?(こらこら左門はマンガのキャラだぞ)
ところで、次回放談会って...もしかしてちょうど阪神「V」が決定するころでは?
大阪は大変なコトになってそうだな〜。(^_^;)>
到着報告ありがとうございます〜>星本さん、しぇぞさん。
…近鉄は最下位じゃないやい。阪急だい。
思い出して応募モノのメールフォームをアップしました。
新しいアドレスで受信テスト完了。
待ってまっせ。
業務連絡。
転倒虫さん、ニセ福王さん!
びみょ〜に住所が変わったとお聞きしていたのに、元の住所で送ってしまいました。
おおもとの名簿を変更し忘れていまして…今訂正しましたのでお許しを。
わーい、トップから最下位に転落だー(笑)
大洋と近鉄がやってるんでしたっけ?
...しかし、うまくいけばテレパで20点という大量得点のチャンスだったとは〜!
(1)と(2)でビミョーというか、惜しいコタエが〜(T_T)
>天歩くん
若い人ですか〜、楽しみですね。
関西放談会は20代が絶滅寸前(?)なのでうれしいです。
無理強いして嫌われない程度に誘ってきてください(笑)。
まだハッキリとした了解が取れていないのですが、
とある若手パズル作家さんを誘っております。
若輩者が増えてしまいますが、どうぞよろしくお願いしますねm(_ _)m
今日、季刊関西ニコリスト58号を送り出しました。
早いところで明日、遅くても明々後日には届くと思います。
何やら小さな紙が入っていた方は、対処をよろしく〜。
>TETSUさん、むじさん
ありゃ、まずい日に当たってしまいましたか。
3連休があると、ついそこの真ん中の日にしたくなるのよねぇ。
幹事連の中には週休二日じゃない人もいるので、ご了承を。
日祝日はほぼ確実にみんな休みなので、その日になりやすいのですよ。
うわー、どないしよ。(何故か大阪弁)
その前の週の土曜は甲子園日帰り予定だし……
前向きに考えたいですが翌日はハマスタなので日帰り間違いなし、って月に2度日帰りってのも(汗)
あ、11/15(土)の甲子園は大阪-東京戦なので興味のある方は観に来て下さいね〜。
#マスターズリーグの話です、はい。
「多分11月下旬」と聞いていたので大丈夫と思っていたのですが、
日曜はデフォルトでアウトです……(泣)
ということで阪堺電車放談会はよめのみ参加予定。
あ、でも9月15日は私も行きますので。
リストを教えていただきありがとうございます、みきしんさん。
私は外国語がからっきしダメなので、全部日本語のサイトを参考にしていたのですが、
今年の1号がどれに該当するのかわからなくなっていたのでした。
「2003 No.1」から数えてみると、10号の名前は『Etau』になるんでしょうか。
リンク貼るの失敗してるぅ。すいません、中身のURLだけ使ってください。ペコン m(__)m
<ahref="http://www.iknet.info/docs/topics/typname.html">http://www.iknet.info/docs/topics/typname.html
こちらで見ることができます・・・読めないのも多いんだけど。
しかし、USAさんはどこにでも出張ってきますなあ(^^;
今回の台風は大暴れでしたね>天歩くん。
3回上陸しても台風のままとは、丈夫なヤツです。
会社を辞めるとき、最終出勤日に台風到来。
あいさつ回りをしようと思ったら上司も同僚も
帰ったあとだった…ってなことを思い出しました。
日ごろの行いが悪かったせいかしら…。
関西は通過したようですが、みなさん大丈夫だったのでしょうか。
僕は台風のおかげ(?)でアルバイトが早めに終わってラッキーでした(笑)。
とはいえ今日はその後片づけに行かなくてはなりませんが・・・。
北海道ツーリングから帰ってきました。
天気は悪いわ、最後のほうでトラブルを起こすわで大変でしたが、
やっぱり北海道はよいところです。
また行くぞぉ。
>おおつきさん
うんうん、昼寝しちゃいますね、緊張感がないと。
ということで毎日昼寝の日々♪
そして寝る子は育つ(横幅がね)。
>はいカードさん
消炎剤を飲んでいないときには寝られなくて、
連続30時間ぐらいなら平気で起きていられます。
結局不健康なことに変わりはないんですけれどねぇ。
もうちっと自省せねばならんと思うこのごろです。
・・・トマトはもう捨てましたか〜?
管理人の留守中に「コウジくん」だの「のぼるくん」だのが
広告を書き込んで行ってくれたんですな。
とうぜん消しちゃったのだけれど。